《スポンサードリンク》

セブのレストランでのマナーとは?フィリピンのチップ事情

海外旅行で気になることといえば、チップ文化。

かつてスペインやアメリカの統治下にあったフィリピンですが、果たしてチップ事情はどのようなものなのでしょうか。

今回は、欧米ではチップ必須のレストランでの食事。セブのレストランでのチップ事情についてご紹介したいと思います。

  1. フィリピンでのチップは任意
  2. セブの一般的なレストランでのチップ事情
  3. セブの高級レストランでのチップ事情

それでは、順番に見ていきましょう^^

1.フィリピンでのチップは任意

まずは、一般的なフィリピンでのチップについてです。格安旅行をご希望の方、ご安心下さい。フィリピンでのチップは義務ではありません。

どんな状況においても絶対に支払わなければいけないというわけではないし、チップを要求されることもほとんどありません。

欧米圏においてはチップは義務であり払うのが当たり前となっていますが、フィリピンでは本当によくしてもらったときや、金銭的に余裕があるとき、おつり分をチップにあてる程度で問題ないです。

(※自分も貧乏滞在だったので、チップは1年間でほとんど払ったことはありませんでした。)

フィリピンの一般的なチップ事情はこちら↓↓

2.セブの一般的なレストランでのチップ事情

現地の人が利用するローカルレストランではチップを渡す必要はありません。フィリピン人自身もお客としてチップは基本的に払いませんし、店側もチップを強要することは一切ありません。

また、レストランでお会計の時にもらう請求書を見てみると、既にサービス料(利用代金の約10%ほど)が金額に含まれていることがあります。(”Service Charge”などと記載有り)

基本的には払わなくて良し。少しラグジュアリーなレストランの場合は請求書を確認して、サービス料金が含まれているか見てみましょう。

一般的なチップの相場は20~50ペソ(約50~100円)程度で大丈夫です。

3.セブの高級レストランでのチップ事情

欧米のお客さんが多い高級レストランで食事する場合は、チップを用意しておいた方がいいかもしれません。

欧米のレストランではテーブルごとに担当のサーバー(ホールスタッフ)がつき、自分の食事を最後までお世話してくれたという感謝も込めてチップを渡します。

セブのレストランの中でも、テーブルごとに担当のスタッフがいる高級レストランの場合は、最後にチップを渡してあげましょう。(ただし、態度が悪かったり、サービスの質が悪かったらあげなくていいでしょう。)

高級レストランでのチップの相場は、食事代の10~15%程度です。こちらも、請求書を確認してサービスチャージが含まれていたら、チップを払う必要はありません。

チップの渡し方

渡すタイミングは会計が終わったあとに、お会計に使ったトレーにチップを置いてそのまま店を出ましょう。トレーに置いておけば、後から店員が片付けに来た際にチップだということがわかりますよね。

アメリカやカナダなどの欧米圏でもこのようにしてチップを置いていきます。海外の高級レストランで食事をする際のチップマナーとして知っておいて損はないでしょう。

まとめ

以上、セブのレストランでのチップ事情についてご紹介しました。

  • 基本的にフィリピン国内でチップを支払う義務はない
  • ローカルなレストランやファーストフード・ファミレス系のお店ではチップ不要
  • 一般的なレストランでチップをあげるとしたら相場は20~50ペソ程度
  • 欧米客が多い高級レストランなら食事代の10~15%程のチップ
  • 請求書のサービスチャージのチェックを忘れずに!

フィリピンの物価と日本や欧米の物価はそもそもケタが違いますので、あまりにも多額のチップもよろしくありません。

例えば、チップをあげすぎてしまうことで、日本人は何かしてあげればコレだけのチップをくれる、と思われてしまい、チップを催促されたり、スリや詐欺のターゲットになってしまうかもしれません。

国の治安や情勢をしっかり理解した上で、マナーのある食事をしましょう。

是非、セブで食事をする上での参考にしてみて下さい!

他にもこんな記事が読まれてます♪

スポンサードリンク