欧米などに旅行や留学で行ったことがあるなら、レストランやホテルなどでチップを渡すという経験をしたこともあるでしょう。
アジアに位置しつつも、植民地としてアメリカやスペインの影響も受けているフィリピン。チップ事情はどのようなものなのか、気になりますよね。
特に高級ホテルに泊まったときは尚更。優れたサービスを受けた時は、チップはあげた方がいいのでしょうか。
今回は、セブのホテルでのチップ事情について。ホテルのボーイや清掃、スタッフにチップを渡すべきかについてご紹介したいと思います。
1.フィリピンでのチップは任意
結論から言うと、フィリピンでのチップは義務ではありません。
どんな状況においても絶対に支払わなければいけないというわけではないし、チップを要求されることもほとんどありません。
レストランなどでは既にサービス料(利用代金の約10%ほど)が金額に含まれていることがよくあるし、高級レストランや特別な状況以外でわざわざチップを支払う必要はないでしょう。
欧米圏においてはチップは義務であり払うのが当たり前となっていますが、フィリピンでは本当によくしてもらったときや、金銭的に余裕があるとき、おつり分をチップにあてる程度で問題ないです。
(※自分も貧乏滞在だったので、チップは1年間でほとんど払ったことはありませんでした。)
2.ホテルでチップをあげるとき
チップ文化の国の場合、ホテルでチップを渡すタイミングとして考えられるのは以下。
- ベッドメイキング
- ボーイによる荷物運搬
- ルームサービス
- ホテルまでのタクシーの運転手
- ホテル内のレストラン
上記の場合でも、フィリピンではチップを渡す義務はありません。ただ、フィリピンには欧米からの観光客も来ているので、チップ文化の国の方はきっと渡していることでしょう。
観光業に従事するフィリピン人はそれぞれの国の文化もそれなりに理解しているので、日本人がチップを払わなくても白い目で見られることはありません。
もらえたら、「お、ラッキー」「えっ、いいの!?」などの反応でしょう。
良くしてもらってチップを渡したい時
では、とても良いサービスだったので、是非ともチップを渡して感謝の気持ちを伝えたいときは、どうすればいいのでしょうか。
◆ベッドメイキング
⇒テーブルなど目立つところに置いておく
◆ボーイによる荷物運搬
⇒荷物運搬などが終わったタイミングで渡す
◆ルームサービス
⇒ルームサービスで部屋に持ってきてくれた人に渡す
◆ホテルまでのタクシーの運転手
⇒最後のお会計の時に渡す(たいていお釣りが半端な場合に、お釣りをそのままキープしてチップにしてもらうことが多い。英語で“Please keep the change.“と伝えましょう。)
◆ホテル内のレストラン
⇒食時代の合計より少し多めに渡して、お釣りは不要だと伝えましょう。(I don’t need the change./Please keep the change.)クレジットで払う場合は、最後にキャッシュトレイなどに現金を置いて帰りましょう。
繰り返しになりますが、いずれも必須ではありませんのでご安心を。
3.ホテルでのチップの相場
では、実際にセブのホテルでチップを渡すときの相場はどれくらいなのでしょうか。
観光客でお金を持っている人は、ちょっと親切にしてもらったからといって100ペソ以上を平気でチップであげてしまうことがありますが、これはNGです。
フィリピンの現地の物価に合ったチップが相応です。
あくまで目安としては20~50ペソです。多くても50ペソですね。フィリピンペソでは一番小さな額のお札が20ペソ札なので、20ペソが1番見栄えはいいですね。
お札がなく、小銭が余っていたら5~10ペソのコインをそっと渡すだけでも十分です。ローカルの飲み物代程度にはなるでしょう。
まとめ
以上、セブのホテルでのチップ事情について。ホテルのボーイや清掃、スタッフにチップを渡すべきかについてご紹介しました。
◆フィリピンはチップ文化ではない
◆高級ホテルでも特にチップは義務ではない
◆予想・理想以上のサービスをしてもらった時に支払おう
◆チップの相場は10ペソ~50ペソくらい。あげすぎは逆によくない
是非、ホテル滞在時の参考にしてみて下さい!