外国人観光客がジャパンクオリティの家電をお土産に買って帰ることは意外と多いようですね。日本の家電量販店も多くの外国人で賑わい、英語での会話が必要な時も多いでしょう。
今回は家電量販店の店員さんが使えそうなボキャブラリー・フレーズをご紹介したいと思います。
ちなみに家電量販店は英語で“Home Appliance Store”です。
1. 家電量販店で売っているものたち
まずは、家電量販店で販売している基本的な商品を英語で見ていきましょう。
- Refrigerator 冷蔵庫
 - Freezer 冷凍庫
 - Microwave oven 電子レンジ
 - Washing machine 洗濯機
 - Dryer 乾燥機
 - Stove ストーブ
 - Oven オーブン
 - Vacuum cleaner 掃除機
 - Rice cooker 炊飯器
 - Food processor フードプロセッサー
 - Fan 扇風機
 - Air conditioner エアコン
 - Heater ヒーター
 - Humidifier 加湿器
 - Hair dryer ヘアドライヤー
 - Digital camera デジカメ
 - Television テレビ
 - Telephone 電話
 - Cell phone / Mobile phone 携帯電話
 - DVD player DVDプレイヤー
 - Keyboard キーボード
 - Printer プリンター
 - Laptop ラップトップ型コンピューター
 
2. 家電量販店で使える接客英語フレーズ集
次に家電量販店で使えそうな接客英語のフレーズをいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
Are you looking for something in particular?
「何か特別お探しの商品はございますか?」
決まり文句です。家電量販店以外でも、服屋・雑貨屋・デパートなど幅広く使えます。
What kind(type) of digital camera are you looking for?
「どのようなデジカメをお探しですか?」
What kind of ~?で「どのような種類(タイプ)の~」という決まり文句です。Digital Cameraの部分を上で紹介した別の商品に変えて、応用してみましょう。
What functions do you need?
「どのような機能をお求めですか?」
- Function・・・【名詞】機能
 
※Washing machine(洗濯機)、Vacuum cleaner(掃除機)、Digital camera(デジカメ)など様々な商品に関して使える表現ですね。
I recommend you buy a transformer.
「変圧器の購入をオススメします。」
- Transformer・・・【名詞】変圧器
 
日本と変圧が違う国からの旅行客には、変圧器も一緒に案内しましょう。
This warranty is valid only in Japan.
「この保証は日本でのみ有効となります。」
- Warranty・・・【名詞】保証、保証書
 
世界共通で使える保証の場合⇒This warranty is worldwide.
For further information, please visit the English website.
「詳細に関しては、英語のホームページをご参照下さい。」
英語でのミスコミュニケーションを防ぐために、英語のHPがある場合はそちらも一緒にご案内しましょう。
This item has been discontinued.
「この商品は製造中止となりました。」
- Discontinued・・・【形容詞】 中止された、廃止された
 
We will contact the manufacturer about the problem.
「故障については、メーカーに問い合わせ致します。」
- Manufacturer・・・【名詞】メーカー、製造業者
 
まとめ
以上、家電量販店の店員さんが使えそうなボキャブラリー・フレーズをご紹介しました!
ジャパンクオリティをさらに世界に広めるためにも、共通言語である英語の使用が今後さらに必要とされていくでしょう。
外国人観光客の買い物の簡単なお手伝いができるように、基本的なフレーズを覚えて実践してみてはいかがでしょうか?




