《スポンサードリンク》

スーツケースのレンタルなら『アールワイレンタル』が圧倒的におすすめ!な5つの理由

1〜2週間程度の短期留学だし、頻繁に旅行に行くわけでもないから、わざわざスーツケースを買うのはちょっともったいない・・・
スーツケースって品質がいいものは数万円もするから、留学前の出費が増える〜!汗

留学前にスーツケースについてこんな悩みを持っている方、多いのではないでしょうか?

確かに、スーツケースって品質が良いものだとめっちゃ高くて、安っちいものだとすぐに壊れる。

かといってリュックサックやボストンバッグだとものが入りきらないし、鍵付きのスーツケースなら金庫代わりにもなるから、・・・うん、やっぱりあった方がいい!ですよね。

でも、もしかしたら1回きりかもしれない留学のためだけにわざわざ数万円も出してスーツケースを買わなければいけないのでしょうか?

・・・答えはNOです!

ということで今回は、高品質のスーツケースが1万円前後でレンタルできる!しかも往復送料無料で破損事故にも無料保障、スーツケース取り扱い数・在庫数が業界No.1と言われる『アールワイレンタル』をご紹介!

多数のスーツケースレンタルサービスの中でも、なぜ『アールワイレンタル』がおすすめなのか、5つの理由と合わせてご紹介したいと思います。

R&Y RENTAL【アールワイレンタル】の基本情報

スーツケース保有台数 5,000個以上
料金 6,000 〜 15,000円
※レンタル日数と容量によって変動
レンタル開始日 =スーツケース到着指定日
レンタル終了日 =スーツケースの運送会社へ集荷する日
※遅い時間の集荷による翌日発送に注意!
最長レンタル期間 50日間
即日発送 最短で即日発送、翌日にお届け
※北海道、青森県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、離島は翌々日
レンタル期間の変更 レンタル前であれば、電話・メールにて対応
延長料金 1日あたりの延滞料金:5日間レンタルの1日分を請求
取り扱いブランド
  • RIMOWA(リモア)
  • Samsonite(サムソナイト)
  • BERMAS(バーマス)
  • Proteca(プロテカ)
  • ACE(エース)
  • SUNCO(サンコー鞄)
  • ZERO HALLIBURTON(ゼロハリ)
  • TUMI(トゥミ)
  • American Tourister(アメリカンツーリスター)
  • RONCATO(ロンカート)
取り扱いサイズ
  • S(33リットル / 1〜3泊)
  • M(65リットル / 3〜5泊)
  • L(70〜80リットル / 5〜10泊)
  • LL(80リットル以上 / 10泊以上)
往復送料 無料
修理費用 無料
その他レンタル品
  • 変換プラグ
  • 変圧器
  • パスポートケース
  • 携帯用モバイルバッテリー
  • スーツケースベルト
  • 海外対応ドライヤー / ヘアーアイロン など
カスタマーサービス 電話(フリーダイヤル
平日 10:00〜17:00 / 土曜 10:00〜13:00 / 日曜・祝日 休業
《スーツケース使用方法の質問などにも対応》
割引 オンライン限定割引 10%OFF〜
キャンセルポリシー
  • レンタル開始日5日前まで:キャンセル手数料無料
  • レンタル開始日4日前~2日前:レンタル代金の30%
  • 前日~開始日:レンタル料金の100%
配送会社 ヤマト運輸
決済方法
  • 各種クレジットカード (VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERS CLUB)
  • 楽天ペイ
  • Yahoo!ウォレット決済サービス
  • 宅配電子マネー決済
  • キャリア決済(docomo / au / ソフトバンク)
  • 宅配代金引換

荷物が少ない男性は1〜3泊のスーツケース、女性は大きめなど、サイズやブランドの選択肢が多いのがとても魅力的な『アールワイレンタル』。

ただし、レンタル期間は最大50日間となっているので、1ヶ月以内の留学に適しています。

続いて、1週間・2週間・1ヶ月と留学期間別の具体的な金額例を見てみましょう。

1週間 2週間 1ヶ月(4週間)
ブランド
サムソナイト 68L

エース 76L

サンコー スーパーライト 92L
レンタル期間
(目安)
9日間 16日間 30日間
サイズ 縦:69cm/横:46cm/奥:29cm
M(3〜5泊)
縦:71cm/横:49cm/奥:25cm
L(5〜10泊)
縦:74cm/横:51cm/奥:32cm
L〜LL(5〜10泊以上)
料金
[オンライン限定10%OFF]
6,700円
6,030円
8,200円
7,380円
12,100円
10,890円

この金額を高いと感じる方、もしかしたら、他にもっとレンタル料が安い会社を見つけてしまった方もいるかもしれませんが、金額だけ見て決めてしまうのは危険!

格安他社と比べた上で、『アールワイレンタル』がおすすめのポイントをご紹介します。

おすすめ理由【1】:業界No.1の品揃え!!

まずは、なにはともあれ品揃えが豊富なこと。200種類以上・5,000個以上スーツケースの在庫がありサイズも最大LL(10泊以上に対応)まであるので、持ち物が多くなる留学用にぴったりのスーツケースを見つけることができるでしょう。

また、高品質なブランドもののスーツケースが揃っているのもポイント。やっぱり品質が良いものって、丈夫だし使い勝手もいいんですよね。

丈夫さで有名なブランド『プロテカ』や『サンコー』、軽量で有名な『ロンカート』、どれを選んでもハズレなしの王道ブランド『サムソナイト』など、それぞれの条件や留学期間・留学先などに合わせて選びましょう。

おすすめ理由【2】:破損時の修理費を保障!

ブランド物のスーツケースを借りるのはいいけど、留学先で壊れちゃったら高い修理代を払わなきゃいけないんじゃないの!?

そんな心配も無用です!多少のキズや汚れに関しては無償で対応してくれます。

また、海外では、航空会社などに荷物を預けたり、中級以下のホテルに預けたりすると、結構乱暴に扱われたりします。

もし航空会社に預けた後にスーツケースの破損を見つけたら、利用した航空会社のラゲージ・クレームカウンターで破損証明書を受け取りましょう。受け取った破損証明書を、スーツケース内に入れて返却すれば、『アールワイレンタル』から直接航空会社に請求することが可能です。

※破損証明書がない場合も利用航空会社情報等の提示で無償対応可能

おすすめ理由【3】:全国往復送料が無料!!

こちらも重要!スーツケースの送料無料対応。(※沖縄・離島は除く)

スーツケースのレンタル代自体が安い会社がだいたい送料が発生します。そして送料は往復でだいたい2,000〜3,000円。

スーツケースのレンタル代が3,000円だとしたら、送料と合わせて倍額のお金がかかってしまうのです。

良質なスーツケースのレンタル代が10,000円に送料無料と、割安な3,000円のスーツケースに送料で6,000円だとしたら、4000円多く払っても送料無料で保障もついている方が安心に決まっています!

おすすめ理由【4】:オンライン限定割引で10%OFF

さらに『アールワイレンタル』では、オンラインからの申し込み限定で、スーツケース・旅行用品全品10%OFFとなります。

6,000円のスーツケースなら、600円引き。10,000円のものなら1,000円引き。高品質のスーツケースであればあるほど、お得感がありますよね。

これに、送料無料と修理保障がつくのだから、かなり助かります。

おすすめ理由【5】:トータルで考えたらコスパ最強

送料や保障を含んだトータル金額で競合他社と比較してみると、『アールワイレンタル』はダントツでコスパが良いことがわかります。

例えば、レンタル費用自体が安いレンタル会社の場合、修理保障が含まれていないところも結構あります。もしくは、別途でお金を払って保障に入らなければいけない会社も多数。

往復の送料も2,000円以上かかるところが多いので、結局スーツケース代を安く抑えても、保障やら送料で軽く1万円を超えてしまうこともよくあります。

丈夫でもなく使い勝手もそこそこの安いスーツケースに結局1万円近くかけるのなんてバカバカしいですよね。

それなら、保障も送料も全部込みで、良質なスーツケースを15,000円で借りた方が、よっぽどお得だし、安心感もあるでしょう。

競合他社と気になるポイントを比較してみた

アールワイレンタル マイレンタル アイエルレンタル ククレンタル
レンタル1週間 6,000円〜 5,000円〜 4,270円〜 2,800円〜
レンタル4週間 10,000円〜 7,750円 10,000円〜 4,200円
最大サイズ LL(10泊以上) L(1週間利用) LL(10泊以上) M(5泊程度)
送料 無料 2,400円 無料 2,400円
修理保障 無料 無料 340〜3,600円  無料
トータル 6,000円〜10,000円 7,400円〜10,150円 4,610円〜13,600円 5,200円〜6,600円

こうやって表にしてみると、トータル的に見て『アールワイレンタル』でかかる費用はスーツケースのレンタル代のみ。シンプルでわかりやすいです。

往復送料は場所によって2,400〜3,200円ほどかかる会社もあるし、修理保障に別途料金が発生する会社も実際多いです。

さらに、いくらレンタル料が安くてもサイズの選択肢が少なかったりと、留学に適したサイズの取り扱いがないところも。

全体的に見て、格安競合他社と比べても、やはり『アールワイレンタル』はコスパが良いことがわかります。

実際に『アールワイレンタル』で借りてみました

  • 申し込み期間:11月13日(月)〜11月29日(水)まで17日間
  • ブランド:サムソナイト コスモライト4輪
  • サイズ:36L(1〜3泊)
  • 送料:無料(東京受取 / 返却)
  • 合計金額6,570円

アメリカ発祥のブランド「サムソナイト」は”最強の軽さ”が売り。

実物を持ってみると期待通り、軽すぎてビックリ!ダンボール箱に梱包された状態で持ったら、中身がスーツケースだとはとても思えないほどの軽さでした。

スーツケースの取り扱い説明書と、リターン用の伝票も丁寧に梱包されており、丁寧だなーという印象です。

そしてこの「サムソナイト」、フツーに買ったらお値段どれくらいかみなさん知ってますか!?軽く3万円はします!1番小さい36L(機内持ち込み可能)でも3万弱ですよ。高級!

そんな「サムソナイト」が6,570円でレンタルできるなんて・・・本当に驚愕。年に5回も6回も旅行に行く人なら買った方がいいですが、年に2〜3回なら絶対レンタルの方がおトクです!!

状態もきれいで、公式サイトの説明通り送料無料で修理保障付き。大満足です!

まとめ:コスパや安心感◎の『アールワイレンタル』は初めての短期留学用に最適!

以上、今回はレンタルスーツケースを取り扱う会社の中でも、コスパやサービスが優秀でおすすめの『アールワイレンタル』についてご紹介しました。

結果『アールワイレンタル』のレンタルスーツケースは、1週間〜1ヶ月の初めての短期留学の方に最適だということがわかりました!スーツケースを買おうか迷っている方は、ぜひ活用してほしいサービスですね。

管理人:MIO
サービス内容ももちろん良いのですが、個人的には『アールワイレンタル』の公式WEBサイトがとても見やすくて好印象です。
他社のサイトは必要な情報を見つけるのが大変でしたが、『アールワイレンタル』のサイトはモノクロベースのシンプルなデザインで、各スーツケースの情報もスムーズに確認ができました。

ぜひ、留学準備の際の参考にしてみてください!

他にもこんな記事が読まれてます♪

スポンサードリンク