今後、さらに多くの外国人が日本を訪れ、多くの日本人が海外に出ていく中、やっぱり英語で接客が出来たらカッコイイ!出来るようになりたい!ですよね。
この記事では、今までにご紹介した接客英語記事を職種やシチュエーションごとに分けて、各業種で使える英語のボキャブラリー&フレーズをおさらいしたいと思います。
1. 全ての接客業界において使える基本例文・表現まとめ
まず最初に、どんな接客業界においても共通して使えるフレーズをまとめた記事をご紹介します。
- 今すぐ使える!英語で接客する時に役立つ基本フレーズまとめ
- 接客業界で働く全ての方へ!すぐに使える基本英語フレーズ5選
- 英語でさらに丁寧な接客をするために!便利な用語・表現まとめ
- 丸ごと覚えて安心!電話対応の出だしで使える接客英語フレーズ集
特に最初の挨拶、日本語で言う「いらっしゃいませ」に当たる表現がいくつかあるのも忘れずに覚えておきましょう。
◆How may I help you?
「いらっしゃいませ(どのようなご用件でしょうか?)」
◆What can I get for you?
「いらっしゃいませ(何に致しましょうか?)」
◆How are you?
「いらっしゃいませ(こんにちは)」
2. 飲食店で接客する時に使える例文まとめ
次に、レストランやカフェなどの飲食店で働く時に使える基本フレーズなどをまとめた記事を見ていきましょう。
【飲食店全般共通記事】
ファーストフード店
お客さんと接する時間は短いですが、短い時間だからこそしっかりお客さんの言っていることを理解して接客することが求められるファーストフード店。
- ファーストフード店で使える!英語の接客フレーズまとめ
- 英語接客するなら覚えときたい!メニュー関連ボキャブラリー
- テイクアウトの注文を取る時に使える!接客英語のフレーズ集
- 英語で接客する時に使えるフレーズ集【ドライブスルー編】
- 飲食店での会計時に使える英語のフレーズ
“For here or to go?”【米】/”Eat in or take-away?”【英】
(店内でお召し上がりですか、持ち帰りですか?)
よく使う決まり文句はしっかりと覚えておきましょう。
レストラン
海外のレストランで働く人、または外国人のお客さんが多い日本のレストランで働く人が知っておくべき基本の接客フレーズを覚えておきましょう。
- 英語で接客する時に役立つフレーズ集【ウエイトレス編】
- 英語接客するなら覚えときたい!メニュー関連ボキャブラリー
- 【接客英語】注文の確認をしたい時に使える英語フレーズ
- 【接客英語】レストランで予約の電話を受ける時に役立つ例文
- 【接客英語】飲食店での会計時に使える英語のフレーズ
特に文化的に日本語の接客の流れと違うところもいくつかあります。
例えば、お客さんとのカジュアルなコミュニケーションが多い欧米圏のレストランでは・・・
◆How is everything?(料理はどうですか?)
◆Is everything okay?(大丈夫ですか?)
上のようにお客さんが食事中に状況をコマメに聞きにいくのが普通です。一方日本では、食事中は最低限のこと以外あまりお客さんと会話することはないですよね。
チップ文化も影響しているとは思いますが、接客スタイルの違いも合わせて理解しておきましょう。
焼き肉屋
焼き肉屋さんで使える表現です。食べ放題コースの説明やお肉の焼き加減、道具の使い方などをお客さんへの対応で使えるフレーズを覚えましょう。
食べ放題レストラン
食べ放題レストランで使える表現。”食べ放題”を意味する英語表現や、食べ放題レストランでのルールの説明など、便利なフレーズを覚えましょう。
ラーメン屋
海外にも多く進出している大人気の日本のラーメン。ラーメン屋さんが明日からでもスグに使える、ラーメンについての説明や麺のかたさを尋ねるフレーズなど基本表現を覚えましょう。
寿司屋
外国人に大人気、日本と言えば寿司ですよね。基本的な寿司ネタの英語表現から、間違いやすいオーダーの数え方、回転寿司のシステムの簡単な説明の仕方まで覚えておいて損はありません。
カフェ
外国人の利用がますます増えるカフェ。基本的な接客の流れと一緒に、カプチーノやカフェラテなどそれぞれのメニューの違いも一緒に覚えておきましょう。
メイドカフェ
外国人が日本に来たら1度は訪れてみたいと思うメイドカフェ。メイドカフェについての簡単な説明や、店内でのルールを可愛く説明して、外国人のお客さんと簡単な英語で楽しい時間を過ごしましょう。
居酒屋・オシャレなバー
お酒を扱うお店で使える表現。日本特有スタイルの居酒屋の説明や、「もう一杯いかがですか?」など飲み屋さんで使える定番のフレーズを覚えましょう。
3. 販売店で接客する時に使える例文まとめ
続いて、販売店の接客で覚えておくと便利な英語表現をまとめた記事を見ていきましょう。
【販売店全般共通記事】
アパレル・靴屋
洋服、靴などのアパレル店で使える英語表現です。サイズを聞いたり、好みのデザインを聞いたりと、お客さんのニーズを聞き出すことが重要なアパレル接客。基本表現を覚えて、フレンドリーな英語接客に挑戦してみましょう。
スーパー・コンビニ
スーパーやコンビニの接客で使える英語表現。基本的な流れから、商品の場所の説明、また日本のコンビニだからこそ使う表現などを覚えましょう。
デパート・化粧品売り場
デパート、化粧品売り場で使える英語表現。デパートや百貨店などの大型施設の場合は、商品の場所の説明など。化粧品売り場であれば、お客さんの要望に合った商品の説明。デパ地下なら試食のご案内など、デパート内の店舗・施設で使える接客英語フレーズを覚えましょう。
- 【接客英語】デパートや免税店の販売員が使える英語フレーズ
- 化粧品売り場で使えるコスメに関する接客英語表現集
- 美容部員(ビューティーアドバイザー)が使える接客英語表現集
- 外国人に試食をすすめる時に役立つ!接客英語フレーズ集
ドラッグストア・薬局
大人気の日本製の商品を買いに外国人客が多く訪れるドラッグストア。また、薬局では処方箋や薬を扱うのでお客さんの病気の症状や薬のアレルギーについて聞く必要がありますよね。薬を飲む際の注意点などをしっかり英語でも説明できるように、便利な表現を覚えておきましょう。
雑貨屋
様々な商品を取り扱う雑貨屋さんで使える英語表現。接客フレーズはもちろんのこと、雑貨屋さんで売っているものなども合わせて覚えておきましょう。
家電量販店・携帯ショップ
外国人観光客に大人気の日本の家電。製品のメーカーや求めている機能について尋ねるフレーズをしっかりと覚えておきましょう。
本屋
お客さんが探している本の場所に案内したり、ラッピングするかどうか尋ねるときなどに使える便利表現を覚えましょう。
映画館
映画館のチケット販売で外国人のお客さんを接客する時に使える英語表現を覚えましょう。
ジュエリーショップ
ジュエリーショップの店員さんが使える英語表現。製品の説明や、数種類のものを比べたり、好みを聞いたりと、スムーズでスマートな接客フレーズを覚えましょう。
ケーキ屋・お菓子屋
ケーキ屋さん、和菓子屋さんで使える英語表現。特に日本の和菓子について、それぞれのお菓子の特徴を簡単な英語でも説明出来たら便利ですよね。試食をすすめるフレーズも上手く活用して、日本のお菓子を世界に広げましょう。
4. サービス業で接客する時に使える例文まとめ
最後に、サービス系に関わる接客で使える英語フレーズをまとめた記事をご紹介したいと思います。
【サービス業全般共通記事】
ホテル・旅館
外国人観光客へのおもてなし!ホテルや旅館などの宿泊施設で使える接客フレーズを状況別に分けてまとめた記事です。シチュエーションによって使える英語表現をしっかりと覚えましょう。
- 英語で接客する時に役立つフレーズ集【ホテルのフロント編】
- 目指せ接客上手!ホテルのチェックインで使える英語例文集
- 目指せ接客上手!ホテルのチェックアウトで使える英語例文集
- 知っていて損なし。ホテルの清掃で使える接客英語フレーズ
- おもてなしの日本文化。旅館で使える接客英語フレーズ
空港
日本、または各地方の玄関口である空港で使える英語表現。空港内の仕組みや、場所の説明など、応用して使える便利なフレーズを覚えましょう。
エステ・マッサージ
エステやマッサージ店のスタッフが使える英語表現。マッサージの加減を聞く時やサービスの種類など基本的なフレーズを覚えましょう。
博物館・美術館
チケット販売や、館内でのルールなど、博物館・美術館で使える英語表現を覚えましょう。
テーマパーク・遊園地
遊園地で使える接客英語表現。場所の説明をしたり、英語の地図をあげたり、お客さんが楽しめるようなサポートをする時に役立つフレーズを覚えましょう。
美容室・ネイルサロン
美容室やネイルサロンのサービスで使える英語表現。専門的なボキャブラリーや表現が多いので、よく使うフレーズは丸々覚えてしまいましょう。
ガソリンスタンド
ガソリンの種類を聞いたり、窓拭きやガソリンチェックをするかの確認など、ガソリンスタンドで使える基本接客フレーズを覚えましょう。
まとめ
以上、今までにご紹介した接客英語記事を職種やシチュエーションごとに分けてご紹介しました。
日本で外国人のお客さん相手に接客をする。英語圏の国でネイティブや、その他多くの他国籍を相手に接客をする。
普段慣れない英語での接客は、焦ったり緊張したりと、苦戦する人が多いと思いますが、今後さらに外国人観光客が増えていく中、英語を話せるだけで仕事の幅もグンと広がります。
基本英語表現を覚えて、外国人のお客さんと楽しくコミュニケーションがとれるようになったら嬉しいですよね。
是非、参考にどうぞ☆